2013年12月20日(金)
2013年12月20日(金)
2013年12月9日(月)
2013年12月9日(月)
2013年11月8日(金)
2013年11月8日(金)
2013年11月2日(土)
2013年11月2日(土)
2013年10月7日(月)
2013年10月7日(月)
2013年8月22日(木)
2013年8月22日(木)
2013年8月14日(水)
2013年8月14日(水)
2013年8月7日(水)
2013年8月7日(水)
2013年7月26日(金)
2013年7月26日(金)
2013年6月29日(土)
2013年6月29日(土)
2013年5月25日(土)
2013年5月25日(土)
2013年4月13日(土)
2013年4月13日(土)
2013年3月27日(水)
2013年3月27日(水)
2013年2月12日(火)
2013年2月12日(火)
2013年2月16日(土)
2013年2月16日(土)
2013年1月29日(火)
2013年1月29日(火)
2013年1月15日(火)
2013年1月15日(火)
2013(平成25)年 元旦
2013(平成25)年 元旦

夏から作業していた本『コーヒー おいしさの方程式』を校了したので、イラストレーターの森田氏とデザイナーの廣田氏の3人で打ち上げ&忘年会をした。吉祥寺で一番おいしいと思うおでん「太郎」です。

 

本日はお世話になりました。

大人の雰囲気、良い店でしたね。出汁が一流。何を食べても美味しかったです。(廣田)

 

今日はお疲れさま&ありがとうございました。
おでん「太郎」いい感じのお店でしたね、、、料理も美味かった!中身の濃い2時間「忘年会」でした!(森田)

 

 

2013年12月9日(月)

冬の関町風物詩、本立寺お会式が9日、10日とあった。遠くに見えるのが纏で、武蔵関駅からこの本立寺まで人混みの中纏を振りかざしながら威勢のいい掛け声とともに練り歩く。このお会式にあわせてボロ市がたつ。昔この地区では、このボロ市が終わると冬支度に入った(練馬区指定無形民俗文化財伝統行事)。

 

 

 

 

 

2013年11月8日(金)
店の名前は失念したが打ち合わせ後、ライター嶋中氏が言う 「いい店」 に入る。コの字型のカウンターでは、撮影を終え、一足先きに帰っていたはずのカメラマンができ上がっていた!WOW!  飲み客で一杯の席をつめてもらってやっと座る、ヤレヤレ。
酩酊カメラマンが撮ればひげの2人もそれなりに、しかしなんだね〜僕のヒゲの手入れはよろしくないな〜、伸び過ぎ。嶋中氏のヒゲはうん、よいよい。ま〜ヒゲはいいけど、元気な良い店だったね。
巷で話題の誤表示はここではなさそうですが、評判の煮込みが僕には酸っぱく感じられたのは、もう酒のせいにしておくことにしよう。

 

 

2013年11月2日(土) 
目的地へ向かう道中でみたリンゴ畑風景。傾斜地で陽当たりの良い南面にはこうゆうリンゴ畑が続いていた。地面にはご覧のような銀色の反射板。果実の下の方を赤くするためにレフバンで太陽光を当てている。色も着くし甘くもなるだろう、日本のリンゴ栽培はすごいね〜。袋を掛けない無袋栽培のリンゴ・サンフジ。長野市郊外、篠ノ井塩崎近辺。

 

 

 

 

2013年10月7日(月) 
午前10時から、大相撲横綱による明治神宮秋の奉納・土俵入りがあり、見物した。白鵬と日馬富士両横綱ともに不知火型で、不 知火型の横綱が同時期に2人並び立つのは珍しい。日馬富士の土俵入り動画。ん? 露払いと太刀持ちの位置が違うぞ。この珍重(貴重?)動画は、左の写真をクリック です。

 

 

 



2013年8月22日(木)
夕方から麹町3丁目にある、KDDIコミュニケーションのホールでJimdo Founder's Event があり、参加した。前回に続き2回目の参加になる。ドイツからはJimdo創業者のFridtjof Detznerさん(写真)も駆けつけた。iPhoneやiPadを使って、行動がホームページに反映されるアプリ「Jimdo-App」の発表会だっ た。スバラシイ!

 



2013年8月14日(水)
イラストレーターの森田さん、デザイナーの廣田さんと暑気払いです。(三鷹・武蔵野カンブス)『コーヒー大全3』の打ち合わせも兼ねて久しぶりに会いましたが二人とも元気です。二人には1冊目のコーヒー大全からお世話になりました。

 

 



2013年8月7日(水)
三鷹の「武蔵野カンプス」へ、窯で焼き上げる本格ナポリ風ピッツァを、みいさんと食べに行った、美味しかったね〜。特にマリナーラはサクっと軽く、そしてモチッとした食感はGood!でした。
さらに今日は‘cossami’(コッサミ)の生演奏がありラッキーでした。透き通った声が爽やかだったね〜、よかったよ。

 



2013年7月26日(金) 
第一回「猪瀬直樹の会」昼食会が京王プラザホテル 本館5階「コンコードボールルーム」であり、出席した。ホール一杯のテー ブル席が満席になり、どれくらいの人が来ているのだろう? 壇上にはグランドピアノがあり友人のピアニスト・熊本マリさんが弾くレクイエムから始まった。 ユニークな構成の良い会になっていた。『唱歌誕生〜ふるさとを創った男』がお土産になった。僕は大変嬉しい。僕のプロデュースした本だからだ。詳しくはブログをお読み下さい。写真は会食後集った附属中学、長野高校の同級生です。


2013年6月29日(土) 
犬の散歩コースにある武蔵関公園で、富士見池・葦島のカワセミをコンパクトカメラのズーム機能を使って撮影。周りには2、 30人のマニアのカメラマンがバズーカ砲のような望遠レンズでシャッターチャンスを狙っている。今年は例年になく大勢のマニアが集っている。近くの石神井 公園のカワセミが猫にやられて全滅したとかで、ここに集り始めた。カワセミの今日の獲物はカワエビだった。


2013年5月25日(土) 
孫が通う中学校の運動会へ応援に行った。この学校の伝統競技の一つ全員参加「ムカデ競走」は、男女、学年で予選をして全校の 一番チームを決めるという見応えがある競技だ。一人の油断がチームの足並みを狂わせ、転倒する。「オんナヲステテイチニイチニゴーゴーゴーゴー」子どもた ちが考えた、チームごとに違う勇ましい掛け声が広い校庭にこだまする。チームにかけた、けなげな青春、爽やかな青春が、そこにはあった。いいね。

 



2013年4月13日(土) 
古い仕事仲間の中山泰次郎氏(写真右端)の個展が、南青山の ’Gallery 5610’ で開催、レセプションパーティーに出席した。素敵なガーデンパーティーだった。中山氏はタイポグラファーの草分け的存在。ロゴの制作では随分お世話になっ た。写真左、売れっ子イラストレーターの毛利ミキ氏、僕の右隣は画家の平松尚樹氏。皆さん元気に活躍中、いいね。

 



2013年3月27日(水) 
当ホームページの運営会社Jimdoがドイツから日本に上陸して4年になるということで、4周年記念パーティーが麹町の 'KDDI Web Communications' で開催され、招待を承けたので参加した。全国から40名のJimdo愛好者が招待され、ドイツからも創業者の一人が参加(写真左。右はデザイナー)、アッ トホームな良いパーティーだったよ。

 



2013年2月12日(火) 
「猪瀬直樹を囲む会」が六本木ヒルズ森タワー51階のクラブであり、出席した。150余名のパーティーはなかなか盛大でありながらアットホームな、良いパーティーだった。お酒も美味しく沢山飲んだ。51階からの夜景も素晴らしかったね〜。

 



2013年2月16日(土) 
中学の担任教官の米寿の祝いに、坂城のご自宅へ学友・町田と伺った。「みなさんの気持は大変嬉しい、ありがとう」と本当に喜 ばれていました。C組有志29名で、iPadを贈呈した。吉原さんのメールを掲載し、C組の絆を確認したいと思います。「50年経っても先生を思う気持ち が、私達は皆一緒ということが嬉しいですね。」いつまでもお元気でお過ごしください!

 

 

 



2013年1月29日(火) 
早大の仲間でつくる「無銘会」が渋谷VINで新年会でした。皆さんお元気で今年もやって行けそうです。65歳〜68歳まで、 団塊世代はこんな酒を飲んでいて、いいのかな? 役職は言いませんが、皆さんそうそうのもんです。未だ現役社長も3名います。

 

 


2013年1月15日(火) 
昨日の大雪には驚いた。昼前から降り始めた雪は、夜までに練馬では10センチは積もった。近くの武蔵関公園入口のソメイヨシ ノの老木が、雪の重さに耐えかねて根元2メートルあたりからボキっと折れ、通路を完全に塞いでしまった。新成人の前途は塞がないでね。

 


  あけましておめでとうございます

           本年も宜しくお願いします      平成25年 元旦

鎮守様の天祖若宮八幡宮に二年参りに行って来た。長い参道には行列ができている。境内奥の舞台では、関町囃子保存会の皆さんが、獅子舞を奉納していた。参拝客は甘酒を飲みながら獅子舞の踊りに見入っている。さ〜今年は良い年に脱皮するぞ〜!!!


 New arrival

        Jobs

what's new
2013.10.25 New Layout
2017.01.01 New

 

top

about
New arrival

Past  page

お問合せ

 


ydoffice web site